京都の最強縁切りスポットと最強縁結びスポットをハシゴしてみた

更新日:2019.03.29 Fri

こんにちは、京トーク編集部の黄助です。

唐突ですが実は僕、この4月から東京に旅立ちます!

 

そんな新生活を控える今、これまでの悪縁を切り、新しい良縁を手に入れたい!

 

そこで僕、思いついちゃいました…

 

最強縁切りスポットと最強縁結びスポットをハシゴすれば

運気爆アゲなんじゃない!?

 

パワースポットとか神社参りって1回1カ所かもしれんけど、

2つ行ってもいいやん!

 

しかも最強縁切りからの最強縁結びって…

 

サウナ上がりの水風呂みたいに良縁を吸収できそう!!

(…サウナの梅湯の記事書いてます)

 

ということで、今回行ってきたのはこの2つ、

安井金毘羅宮地主神社です!

 

最強縁切りスポット|安井金比羅宮

 

1つ目は、安井金毘羅宮。

京都の名所が集う東山にある、悪縁切りの神社です!

参拝すると、あらゆる悪い縁が切れ、良縁が結ばれると言われているんだそう。

どうやら、戦によって恋人と別れてしまった崇徳天皇が、自分と同じような悲しみを味わわないように参拝者の悪縁を切ってくれるのだとか。

 

最強縁結びスポット|地主神社

 

 

2つ目は、地主神社。

清水寺の敷地にある縁むすびの神社です。

その歴史は清水寺よりも古く、なんと日本の建国よりも前からあったんだとか。

世界文化遺産というのもあり、こちらも期待大!!

 

安井金毘羅宮からハシゴ神社スタート!

ということで、本当に2つの神社をハシゴしてきました。

 

まずは、安井金比羅宮!

バス停・東山安井から南へ約1分歩くと、見えてきました。

 

 

 

特徴的なのが、悪縁を切り、良縁を結ぶ祈願所という大きな文字。

 

入口からアピールがすごい!!

 

 

風情のある1本道と自然を楽しみながら、本堂に入ります。

 

 

絵馬の道と書かれた岩がお出迎え。

中を見ると、けっこうな人だかりができていました。

さすがは人気のパワースポット!

 

 

まずは、手を洗い、口をゆすいで身を清めます。

 

 

賽銭を入れて、拝殿に向かって二礼二拍手一礼。

 

 

次に、形代(かたよ)と呼ばれる身代わりのおふだに願い事を書きます。

 

 

(東京で彼女ができますように…)

 

 

よっ!待ってました!!

縁切り縁結び碑(いし)です。

 

願い事を書いた形代を持って、念じながら碑の表から裏を往復すると、悪縁を断ち切り良縁を引き寄せることができます。

 

 

では…

黄助、いきまーす!

 

 

…なかなか手こずりましたが無事帰還。

形代を貼って祈願完了です。

 

穴は思ったよりも大きめ。

でも、着物で来ていた観光客の人は大変そうでした。

 

 

ひと通り祈願を終え、神社を出ようとすると体に変化が。

 

みるみる力が溢れてくるだとっ…!?

運気が上がりまくった状態で、そのまま地主神社に向かいます。

 

安井金比羅宮から地主神社までのアクセス

安井金毘羅宮から清水寺までは以下のルートで行きました。

 

 

安井金毘羅宮の鳥居を出て、

道路に向かって左に少し進んでから、西にまっすぐ進みます。

 

 

東大路通りに面する鳥居をくぐり、そのままゆるやかな坂を登っていきます。

 

 

鳥居をくぐって2つ目の曲がり角を左に曲がります。

 

 

細い路地に入っていきます。

 

その後、松原通りという大きな坂道を左に曲がります。

この松原通、おしゃれなカフェやお茶屋さんなど、

京都ならではのお店が立ち並んでいて、

道中がとても楽しかったです。

 

到着!地主神社

 

 

 

京都の風情を楽しみながら、歩くこと20分。

清水寺に到着です!

 

案内板が見づらく、人もたくさんいたので、マップアプリを使って正解だった…。

 

地主神社があるのは、清水の舞台の奥。

清水寺の境内にあるため、清水寺の拝観料を支払って境内に入るが必要あります。

ちなみに、清水寺の拝観料は、大人1人400円でした。

 

 

本堂(清水の舞台)を出れば、左手に地主神社が見えます。

 

 

 

ついに来ました、縁結びの神がまつられる地主神社!!

 

 

階段を上がると、縁結びの神様・大国主命さまがお出迎え。

 

 

まずは参拝をします。

賽銭を入れて、二礼二拍手一礼。

 

 

今度は、幸福祈願所で祈願しました。

 

銅鑼を3度軽く打つと良縁がいただけるとのこと。

銅鑼の音は美しい響きで、余韻が長ければ長いほど、神さまに願いが届くそうです。

 

 

…鈍めの低音が響きました(泣)

 

 

気持ちを切り替えて、話題の恋占いの石。

本殿の前の左右に1つずつあり、守護石と呼ばれています。

 

片方の石からもう片方の石まで、目をつぶってゴールできたら恋の願いが叶うというルール。

 

距離はおよそ10m。

 

 

スタート!!

 

 

なんとかゴール!!

 

 

うおおおお、運気が止まらねぇぇ!!

※人が多かったので、仲間に指示を出してもらいながら進みました(反則)

 

 

 

他にも、どんな願い事でも1つなら必ずご利益があるというおかげ明神や、

幸せを授けてくれる良縁大国など、いくつかの神様に祈願しておきました。

 

 

地主神社に良縁を祈願しに来る人たちはこんなにたくさん。

さすが京都最強の縁結びスポットです。

 

 

最強縁切り×最強縁結びで良縁を呼び込め!

今回は、京都最強の縁切り・縁結びスポットとも言われる安井金比羅宮地主神社を1日でハシゴしてきました。

 

この2カ所を巡って、ぼくは圧倒的な自信を得られました。

 

だって…

良縁求めてここまでした人おらんやろ?(ドンッ!)

 

 

新生活が始まる前に、運気を溜めに溜めまくった1日でした。

 

これで東京生活も頑張れそうです^^

 

最強縁切り×最強縁結びスポット巡り。

これから新生活を始められる方は是非チャレンジしてみてください!

この記事を書いた人: 黄助
【きすけ】好きな言葉は「身近な人から幸せに」 人と自由と甘いものが好きなインターン学生。 大仏、富士山、琵琶湖などの日本一を目の当たりにし、現在は世界一に興味アリ!

この記事へのコメント

2件のコメント
  • 名無し丸 より:

    面白い記事でした!
    京トーク応援してます!

    3
    • ことぶき(京トーク編集部) より:

      応援ありがとうございます!
      書いてほしいネタや情報があったら、お気軽にお問合せやツイッターからご連絡ください!

      1

ことぶき(京トーク編集部) へ返信する コメントをキャンセル

※コメントは京トーク編集部にて確認後、公開いたします。
※お名前は未入力でもOKです。お気軽にコメント下さい!

この記事をみた人は、こんな記事もみています