京都のバス路線図でもうあなたを迷わせない そんなアプリを紹介します!

更新日:2019.01.05 Sat

これは何の写真かご存知でしょうか?

京都の市バスの路線図の一部です。

複雑ですよね・・・

京都観光の口コミの中でも、バスの路線図や乗換え方法が複雑であることが問題視されています。

私は京都歴5年ほどになりますが、未だに乗り換えに失敗してしまうこと多く、困っています。

京都のバスの路線は、東京の電車の路線並みにややこしい。(それ以上かも・・・)

 

しかし、京都を効率よく巡りたい! イライラすることなく目的地まで迷うことなくたどり着きたい!

そんな方におススメのアプリをご紹介します。

これまでのマップアプリの問題点

おススメのアプリをご紹介する前に、これまでのマップアプリの問題点を2つ考えてみました。

 

①目的地付近になると位置情報が曖昧になる

道順・値段・到着時間と色々と完璧に教えてくれるのに、肝心の目的地に近づくにつれて、マップアプリは役目を放棄しだします(笑)

京都のバスは同じ名前の停留所があったり、目当ての停留所を見つけることがとても大変なんです。

そのためバス停は近くにあるのに見つからないと、イライラしてしまうのです。

 

②求めている路線・道順を表示してくれない

その交通機関では行きたくないんだよな~

今までそんなことはありませんでしたか?

求めている路線や道順で行くために、経由検索を何度も行ったことはありませんか。

求めているルートが1回で出てきたら、イライラは減少しそうですね。

 

それでは、この2つのイライラを解消するアプリをご紹介します。

京都乗り換え案内アプリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このアプリ、すごいんです!

なんと、先程お伝えした2つの問題点を解消してくれます。

京都歴5年の私も興奮してしまいましたが、ゆっくりと1つずつ説明していきますね。

 

 

①バス停の位置を教えてくれる!

使い方と共に便利さをお伝えしますね。

 

 

検索画面は上記の写真の通りです。

今回はバス停の位置が複雑といわれている烏丸御池から立命館大学までの行き方を検索してみました。

 

 

上記は烏丸御池から立命館大学までの道順を表示しています。

検索までの過程は他のアプリとそれほど大差はないので、気軽に使えますね

 

「京都乗り換え案内」アプリは、他のアプリでイライラの原因になっていたバス停の位置を下の写真のように正確に表示してくれます。

例として2パターンの写真を載せてみました。

 

 

他のアプリでは迷ってしまう乗り換えも「京都乗り換え案内」では、電車からバス停までの道順を丁寧に表示してくれます。

 

 

また1箇所に集中している停留所の中から、目的のバスがどの停留所に到着するかをバス会社の種類別に詳しく表示してくれます。

そのおかげで、ようやくバス停を見つけて歓喜したのも束の間、その停留所には目的のバスが停まらず、本来乗るはずだったバスを乗り過ごしてしまう、なんて事態も防げますよ。

 

 

②路線を選択できる

他のマップアプリの2つ目の問題点である、求めている路線・道順を1回で表示してくれないことを「京都乗り換え案内」は解決してくれます。

 

検索画面の下に位置する、時刻表・構内図のカテゴリーをタップすると下記のような画面が表示されます。

 

 

なんと、京都の交通機関を事業者別に選択することができるのです。

京都のバスだけでなく、電車も対象です。

京都の交通機関を網羅しているなんて便利ですね。

 

③さらに他の充実した機能も

 

1アプリ利用者への思いやりがすごい!

 

 

こちらは検索後の画面になります。

検索後は、地図表示と詳細ルート表示と分けて確認をすることができます。

詳細ルート表示をタップすると、値段表示・バス停情報・駅情報・10分前後の時刻表を確認することができます。

駅情報をタップすると、駅の階数ごとに分けられた構内図や時刻表を確認することができます。

構内図では、駅内の設備の位置やホームの行き先が表示されています。

間違えて反対方向のホームに降りてしまった!なんてことを防げますね。

 

2観光案内機能で待ち時間を有効活用

 

 

「京都乗り換え案内」では、京都の観光名所を「エリア別ルート」「四季別ルート」で調べることができます。

記事では、京都のおススメのスポットが京都駅からの道順と共に紹介されています。

 

 

3お気に入り機能で帰り道も楽々に

最後に紹介するのはお気に入り機能です。

検索機能画面の表示されているハートを押すと、検索中のルートが自動的にお気に入り機能に追加されます。

京都のバス停の名前は読み方が難しく、覚えるのが大変です。

出かける前に、宿泊先から目的地までの道順をお気に入りしておくと、帰り道も簡単に検索することができてお勧めです。

 

まとめ

いかがでした?

Google mapや他の地図アプリでも良いやん!と思った人はいませんか。

京都の市バスは本当に複雑ですよ。

気付いたら遠回りしていた!なんてこと普通にあります。

そんな時に役立つのが、京都の交通機関を知り尽くした「京都乗り換え案内」アプリです。

 

京都では、市バス1日乗車券(600円)や地下鉄・市バス1日乗車券(900円)を購入することができます。

1日券と「京都乗り換え案内」アプリを使いこなして、京都観光を存分に楽しんでくださいね!

 

京都観光案内公式HP

 

この記事を書いた人: 水玉
【みずたま】お寺が好きな寺女ライター。 食べ物はパスタのジェノベーゼが好き。 趣味は寝ること。 粘り強さが武器で、多少のことでは折れない強靭なハートの持ち主。

コメントする

※コメントは京トーク編集部にて確認後、公開いたします。
※お名前は未入力でもOKです。お気軽にコメント下さい!

この記事をみた人は、こんな記事もみています