【豆政】知る人ぞ知る茶だんご・すはまだんご!老舗が作る京土産を買ってきた
京都外の地域の方と会うときに喜んでもらえる、京都っぽいお土産を買いたいなぁ
そう思うあなた!
今回は、知る人ぞ知る銘菓・京の茶だんごと、はすまだんごを買ってきました。
筆者は、京都のお土産と言えば、八つ橋くらいしか知らないエセ中のエセ京都人。
そんな中、京の茶だんごの名前を耳にし、「これは調査しなければ!」と奮い立たされました。
京の茶だんごは、京都名物の抹茶をたっぷり使ったこだわりの団子だといいます。
さっそく、豆政本店に調査に行ってきました!
豆政本店に行ってきた
烏丸御池から歩くこと10分。
細いオフィス街の中に、情緒溢れるお店が構えていました。
明治17年創業の和菓子の老舗・豆政です。
中に入ってみると、優しそうな店員さんが挨拶をしてくれました。
店には、団子だけではなく豆を使ったお菓子がずらりと並んでいます。
ちょっとしたお菓子のコーナー
節分に向けた準備も始まってました。
店内で気になったのが、こちらの豆を使ったお菓子。
店員さんに聞いてみると、特にわさびピーナッツがおすすめと教えてくれました。
こちらは、単品で300円(税抜き)でも売っています!
他の商品に目移りしながらも
なんとか我慢してお目当ての団子を購入。
賞味期限は2週間と、結構もちますね。
ただ、早くお召し上がり下さいとのことなので、さっそく頂きます。
京の茶だんご・はすまだんごを食べてみた
< 茶だんご >
京都名産 宇治抹茶をたっぷりと使った名物団子。
香料・着色料・保存料を一切使わず、杵つきで仕上げたこだわり団子です。
(※アレルギー特定原材料 小麦 大豆)
3つ刺しではなく4つ刺しのだんごが6本。
実際に、京トーク編集部で食べてみました。
食べてみると、かなりもちもちしていました。
お茶の風味が強い一方で、抹茶特有の苦味はないです。
むしろ甘い味付けでした。
お茶のような味わいと、もちもちとした食感がクセになりますよ!
ひとくちサイズで食べやすく、6本入りなので、複数人へのおみやげにはぴったりです!
< お土産をあげた方々の感想 >
甘い飲み物と飲むのがいい(20代女性)
抹茶の風味がきちんと出ていて好き(40代男性)
抹茶の飴と同じ味(20代女性)
抹茶って言うか、お茶の味がする(20代女性)
すあまっぽいく、なめらかでねっとりしてる(40代女性)
(豆政公式HP)
< すはまだんご >
赤、黄、緑の三色だんごで、京都の茶だんごと並ぶ名物三色だんご。
特製の国産きなこを、水飴と一緒に練り上げたお菓子です!
※アレルギー特定原材料 大豆
食べてみると、小さい頃から食べていたような、なつかしい味がしました!
サクサクした表面と、中身のきな粉味が合わさって
新感覚の和菓子です!
甘い系の和菓子なので、抹茶や煎茶、コーヒーなど飲み物に合うお菓子だと思います。
<おみやげをあげた方々からの感想>
きな粉の味がする(20代男性)
見た目より甘さはなく、ほどよいあじわい。(40代女性)
ほうじ茶と一緒に食べると合うと思う(40代男性)
まとめ
いかがでしたか?
今回は「京都らしいおみやげ」をテーマに、豆政の「京の茶だんご」「すはまだんご」を取り上げました。
ぜひ、これらをお土産に買って、京都を熟知しているツワモノとして一目を置かれましょう。
これらは公式HPで購入できます!
また、京都のお土産は、意外と知られていないものが他にもたくさんあります。
こちらの記事では、普門庵の「おふくはん」を取り上げています。
この記事を書いた人: 黄助
【きすけ】好きな言葉は「身近な人から幸せに」
人と自由と甘いものが好きなインターン学生。
大仏、富士山、琵琶湖などの日本一を目の当たりにし、現在は世界一に興味アリ!
関係ないけど赤福は三重やで……(;´・ω・)