【京都】引っ越し・公共料金・契約・仕事探しなど 暮らしの悩み相談窓口一覧

更新日:2018.08.28 Tue

京都で暮らし始めた方は、悩みを抱えているかたもいるのではないでしょうか。

今回は、京都で20年以上暮らす京助おじさんと、今年から京都にやってくる都一郎くんの会話から京都で過ごす上でのお役立ち情報をお届けします!

 

関連記事:【京都】病気・事故・痴漢・DVなど 暮らしの悩み相談窓口一覧②

・転出届、転入届が出したい

●京助おじさん(きょうすけおじさん):40歳会社員。大学入学時から京都で暮らし、今年で京都在住22年。都一郎の叔父。

 

●都一郎(といちろう):23歳フリーター。半年後、就職を機に関東から京都にやってくる予定。おちょこちょいなのが欠点。

 

京助おじさん
都一郎くん、今年から京都か!

慣れへんこともあるやろうけど、何でも聞いてな!

はい! 僕、これから引っ越して京都で初めて一人暮らしをするんですけど、どうすればいいんでしょう?
都一郎
京助おじさん

引っ越しの際は、転出届と転入届(転居届)が必要や。

転出届、転入届は出せる場所や期間が決まってるで。注意しいや!

届の種類 転出届
期間 京都市外へ引っ越すとき/転出の日まで
窓口 住所地の区役所・支所
届の種類 転居届
期間 同じ区内で引っ越すとき/転居の日から14日以内
窓口 新住所地の区役所・支所
届の種類 転入届
期間 他の市町村や京都市内の他の区から引っ越してきたとき/転入した日から14日以内
窓口 新住所地の区役所・支所

転出・転入届を住所地の区役所で手続きし、提出しましょう。

あとは、郵便局に転居届を出せば完了です。

 

・契約に不安を感じるから相談したい

マンションを契約したんですけど、契約に不安を感じます。

どうすればいいですかね…?

都一郎
京助おじさん

そういうときは、消費生活相談センターなどに相談してみ!

電話で話を聞いてくれるで。

問い合わせ先 消費者庁消費者ホットライン
電話番号 188
ホームページ ホームページはこちら

契約について不安を感じる場合はあるかと思います。

そのときは、消費者庁のホットラインに電話で相談してみましょう。

188、局番なしの「いやや!」で覚えると良いですね。

 

また消費生活総合センターに相談するのもオススメです。

こちらは京都の市外局番ですね。

 

京都市消費生活総合センター ※公式HPより引用

問い合わせ先 消費生活相談(消費生活総合センター)
電話番号 075-256-0800
ホームページ https://kyoto-soudan.jp/

・ごみについて相談したい

京都ってごみを出すときに有料のごみ袋を買わないといけないんですよね。

初めて知ってびっくりしました!

都一郎
京助おじさん

うん、京都市では家庭ごみを出すときに有料のごみ袋が必要なんや。

ごみの回収日やごみ出しのルールは地域やマンションごとに異なるから注意してな。

 

ごみの出し方について分からない人は、「京都市環境政策局循環型社会推進部ごみ減量推進課」に確認しましょう。

京都こごみネットというサイトでは、ごみの分け方や出し方について詳しくまとめられていますよ。

問い合わせ先

京都市環境政策局循環型社会推進部ごみ減量推進課

電話番号 075‐213‐4930
ホームページ

京都こごみネット(http://kyoto-kogomi.net/citizens/howto/

ごみ出しのルールはその地域やマンションによってそれぞれ異なります。

各々しっかりとチェックしておきましょう。

・公共料金の支払いが遅れて、電気やガスが止まってしまった

実は僕、京都が楽しみすぎて…。

就職まであと半年あるんですけど、この前契約したマンションで先月からもう暮らし始めたんですよ!

都一郎
京助おじさん
ほんまに!?

お金とか大丈夫かいな…。

でも遊びまくってたら、公共料金の支払いを忘れてしまいました!

電気やガスが止まってしまい、困っています…。

都一郎
京助おじさん
アカンやん! 次から気をつけるんやで。

送電再開やガス復旧の手続きは、関西電力や大阪ガスに相談しいや!

 

電気やガスなど、公共料金の支払いが遅れると供給が止まってしまいます。

もし電気やガスが止まってしまったら、急いで復旧の手続きをしましょう。

 

送電再開の手続き

問い合わせ先

関西電力

電話番号 0800‐777‐8810
受付時間

AM9:00~PM6:00(土日祝を除く)

ホームページ

http://www.kepco.co.jp/corporate/profile/community/

送電再開については関西電力に相談しましょう。

ガス復旧の手続き

問い合わせ先

大阪ガス

電話番号 0570‐550‐557
受付時間

平日AM9:00~PM6:00/土日祝AM9:00~PM4:00(5/1・12/29~1/4は土日祝扱い)

ホームページ

http://home.osakagas.co.jp/support/resumption/index.html

ガス復旧については大阪ガスに連絡して手続きをすれば良いですね。

・架空請求かもしれない。相談したい

他にも困ってることがあって…。
都一郎
京助おじさん
何や何や。

このまえ家にやってきた怖いお兄さんに、「お金を払え」って脅されてるんです…。

でも僕、何も身に覚えがなくて…。

都一郎
京助おじさん

ほんまかいな!

架空請求や悪質商法かもしれないと思ったら、早めに相談しなきゃあかんで。

まずは、専門の方に話を聞いてもらい!

問い合わせ先

警察総合相談室

電話番号 #9110 /TEL 075‐414‐0110
受付時間

月~金(祝日除く)AM9:00~PM5:45

ホームページ http://www.pref.kyoto.jp/fukei/sodan/joseikeisatsukan.html

女性警察官が配置されており、相談内容によっては、女性が対応しますので気軽に相談できますね。
休日や夜間は当直員が対応しています。

問い合わせ先 消費者庁消費者ホットライン
電話番号 188
ホームページ ホームページはこちら
問い合わせ先 消費生活相談(消費生活総合センター)
電話番号 075-256-0800
ホームページ https://kyoto-soudan.jp/

 

京都弁護士会や京都司法書士会でも相談に乗ってもらえますね。

問い合わせ先

京都弁護士会

電話番号 075‐231‐2378
受付時間

月~金(祝日除く)AM9:00~正午、PM1:00~PM5:00(有料)

ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/
問い合わせ先

京都司法書士会(無料相談)

電話番号 075‐255‐2566
受付時間

月・水・金PM3:00~PM5:00 ※夜間や土日も実施。詳細については要確認。

ホームページ http://siho-syosi.jp/

「架空請求かも…?」と思ったら、早めの相談を。

消費者庁のホットラインや京都弁護士会、司法書士会など、プロに話を聞いてもらうのがオススメです。

・悪質商法かもしれない。相談したい

架空請求と同様に、悪質商法かもしれないと思ったら、相談してみましょう。

悪質商法専用の110番ダイアルが設けられているので安心ですね。

問い合わせ先

悪質商法110番

電話番号

075‐451‐9449(24時間対応)

ホームページ http://www.pref.kyoto.jp/fukei/sodan/seikei/akusitu/index.html

このほか、消費者庁消費者ホットラインや消費生活総合センターでも話を聞いてもらえますよ。

問い合わせ先

消費者庁消費者ホットライン

電話番号

188

ホームページ

ホームページはこちら

問い合わせ先

消費生活相談(消費生活総合センター)

電話番号

075-256-0800

ホームページ

https://kyoto-soudan.jp/

 

このほか、京都司法書士会では、無料相談も実施中です。

問い合わせ先

京都司法書士会(無料相談)

電話番号 075‐255‐2566
受付時間

月・水・金PM3:00~PM5:00 ※夜間や土日も実施。詳細については要確認。

ホームページ http://siho-syosi.jp/

「悪質商法かも…?」と思ったら、すぐに相談しましょう。

急ぎの場合は24時間対応の悪質商法110番(TEL 075‐451‐9449)に電話をかけてください。

 

消費生活総合センターや、司法書士会など、プロに話を聞いてもらうのも良いですね。

・借金問題について相談したい

実はもう、さっき話した怖いお兄さんにお金を払ってしまっていて…。
都一郎
京助おじさん

嘘やろ!?

消費者金融でだいぶ借りてしまったんです…!
都一郎
京助おじさん

お、お前…。

借金問題については、以下のところで相談しいや。

問い合わせ先 消費生活相談(消費生活総合センター)
電話番号 075-256-0800
ホームページ https://kyoto-soudan.jp/

 

弁護士会や司法書士会など、専門家の方に相談してみても良いでしょう。

問い合わせ先

京都弁護士会

電話番号 075‐231‐2378
受付時間

月~金(祝日除く)AM9:00~正午、PM1:00~PM5:00(有料)

ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/
問い合わせ先

京都司法書士会(無料相談)

電話番号 075‐255‐2566
受付時間

月・水・金PM3:00~PM5:00 ※夜間や土日も実施。詳細については要確認。

ホームページ http://siho-syosi.jp/

借金問題は、消費生活総合センターや京都弁護士会、司法書士会などに相談するのが良いですね。

一人で悩まずに相談すると解決の糸口が見つかるかもしれません。

・仕事を探すための窓口を知りたい

おかげさまで架空請求の件は解決しました。
都一郎
京助おじさん
よかったな! ほんま心配したで。

でも借金してしまったし、貯金がないのは良くないと反省しました…。

就職までのあと半年、派遣やアルバイトをしてお金に余裕を持ちたいと思います。

都一郎
京助おじさん

都一郎くん、その意気や!

仕事を探すときは、ハローワークや京都ジョブパークに行ってみるのがおすすめやで。

 

ハローワーク 西陣烏丸御池庁舎

ハローワーク 西陣烏丸御池庁舎(〒604-0845 京都市中京区烏丸御池上ル北西角 明治安田生命京都ビル1階)

問い合わせ先

京都府のハローワーク

ホームページ https://jsite.mhlw.go.jp/kyoto-roudoukyoku/hw/kankathu_thiiki.html

京都府内には、たくさんのハローワークが存在します。

上記のURLからお近くのハローワークを探して、相談してみることをオススメします。

 

またこの他に、以下のところで相談できますよ。

問い合わせ先

京都ジョブパーク

電話番号 075-682-8915
受付時間

月~金 AM9:00~PM7:00

土 AM9:00~PM5:00(祝日を除く)

ホームページ http://www.pref.kyoto.jp/jobpark/

京都若者サポートステーションは、京都市中京青少年活動センター内に併設されている(〒604-8147 京都市中京区東洞院通六角下ル)

京都市中京青少年活動センター内(2F)にある

問い合わせ先

京都若者サポートステーション

電話番号 075-213-0116
受付時間

月~土 正午~PM8:00

日・祝 AM10:00~PM6:00(水曜を除く)

ホームページ http://ys-kyoto.org/support/
問い合わせ先

京都障害者職業相談室

電話番号 075-341-2626
受付時間

月~金(祝日を除く) AM8:30~PM5:15

ホームページ https://jsite.mhlw.go.jp/kyoto-roudoukyoku/hw/kankathu_thiiki/fuzoku05.html
問い合わせ先

京都障害者就業・生活支援

電話番号 075-702-3725
受付時間

月~金(祝日を除く) AM9:00~PM5:00

ホームページ https://www.sogofukushi.jp/takeoff/

仕事を探すための窓口としては、ハローワークのほか、京都ジョブパークや京都若者サポートステーションが用意されています。

相談して仕事を探すのが良いですね。

・証明書が欲しい

バイトの面接で「証明書が必要」と言われました。

証明書ってどこでもらえるんですか?

都一郎
京助おじさん

京都の各所に証明書発行コーナーがあるから、そこに行くとええで。

あとは、市役所でももらえるしな。

 

証明書を求められる場合って意外と多いですよね。

そんなときは、大きな駅構内や市役所に行って、所定の証明書をゲットしましょう。

問い合わせ先

地下鉄四条駅

電話番号

075‐343‐3782

場所

地下鉄四条駅構内 定期券売場横

問い合わせ先

地下鉄竹田駅

電話番号

075‐642‐0712

場所

地下鉄竹田駅 東口1階

問い合わせ先

地下鉄山科駅

電話番号

075‐502‐2255

場所

地下鉄山科駅改札正面 ラクトA地下1階

問い合わせ先

地下鉄北大路駅

電話番号

075‐494‐5253

場所

キタオオジタウン地下3階 定期券売場横

問い合わせ先

市役所

電話番号

075‐222‐4110

場所

市役所北庁舎1階

問い合わせ先

西院

電話番号

075‐862‐9601

場所

右京区西院西貝川町31

問い合わせ先

向島

電話番号

075‐602‐0241

場所

伏見区向島四ツ谷池 14‐19 向島ニュータウン内

問い合わせ先

嵯峨

電話番号

075‐861‐0006

場所

右京区嵯峨釈迦堂大門町35

問い合わせ先

岩倉

電話番号

075‐781‐3898

場所

右京区岩倉中町

駅や市役所など、いろいろな場所で証明書を受け取れるということが分かりますね。

・バイト先でケガ。労災の相談窓口を知りたい

先週からバイトを始めました。

レストランのキッチンで調理補助をやっています。

都一郎
京助おじさん
おお! 偉いやん。

でも厨房でケガをしてしまって…。

病院に行ったんですけど、診察料は自分持ちなのが納得できません。

都一郎
京助おじさん
そんなときは、労災に相談やで。

 

労災保険ダイヤルが用意されているので、労働関係で困りごとがあれば電話してみると良いですね。

問い合わせ先

労災保険相談ダイヤル

電話番号 0570-006031
受付時間

AM9:00~PM5:00(土・日・祝日を除く)

PDFのURL https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/dl/dial.pdf

また労働基準監督署に行って直接相談することもできますよ。

問い合わせ先

京都上労働基準監督署(北、上京、左京、中京、右京、西京)

電話番号 075-462-5112
受付時間

AM8:30~PM5:15(土・日・祝日を除く)

ホームページ https://jsite.mhlw.go.jp/kyoto-roudoukyoku/kantoku/kankathu_thiiki/kijun01.html

京都下労働基準監督署は四条通りに面したビル内にある(〒600-8007 京都市下京区四条通東洞院東入立売西町60番地 日本生命四条ビル)

 

京都下労働基準監督署

日本生命四条ビルの5階に労働相談コーナーがある

問い合わせ先

京都下労働基準監督署(東山、山科、下京、南)

電話番号 075-254-3196
受付時間

AM8:30~PM5:15(土・日・祝日を除く)

ホームページ https://jsite.mhlw.go.jp/kyoto-roudoukyoku/kantoku/kankathu_thiiki/kijun02.html
問い合わせ先

京都南労働基準監督署(伏見)

電話番号 075-601-8322
受付時間

AM8:30~PM5:15(土・日・祝日を除く)

ホームページ https://jsite.mhlw.go.jp/kyoto-roudoukyoku/kantoku/kankathu_thiiki/kijun03.html

バイト先でケガをしてしまうことも意外とよくありますよね。

そんなとき会社が何も保証をしてくれなければ、一度、労働基準監督署に相談してみるのが良いでしょう。

・労働問題の相談窓口を知りたい

京助おじさん
ちなみにそのバイトは、時給いくらなん?
時給800円です!
都一郎
京助おじさん

その時給、京都の最低賃金以下やん!

今の京都の最低賃金は856円やし、平成30年10月1日からは882円になるんやで。

労働問題については、以下に相談窓口の連絡先があるから、一回聞いてみたらええよ。

 

労働相談コーナーや労働相談の専用電話が用意されていますよ。

 

京都労働局

京都労働局(〒604-0846 京都市中京区両替町通御池上ル 金吹町451)

問い合わせ先

京都労働局 総合労働相談コーナー

電話番号 075‐241‐3221
受付時間

AM8:30~PM5:15(土・日・祝日を除く)

ホームページ https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/kyoto.html
問い合わせ先

労働相談(京都府)

電話番号① 0120‐786‐604 (AM9:00~PM1:00  PM2:00~PM9:00)
電話番号②

075‐661‐3253 (土曜日のみ~PM5:00)(日・祝を除く)

ホームページ http://www.pref.kyoto.jp/rosei/1221005821227.html

また法テラス京都で相談することも可能ですよ。

 

法テラス京都が入るビル(〒604-8005 京都市中京区河原町通三条上る恵比須町427 京都朝日会館)

京都朝日会館の9階に事務局を構える

問い合わせ先

法テラス京都

電話番号 050‐3383‐5433
受付時間

AM9:00~PM5:00(土・日・祝日を除く)

ホームページ https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/kyoto/index.html

労働問題で思うところがある方は、上記の相談窓口を利用しましょう。

まとめ

今回は、京助おじさんと都一郎くんの会話から京都で暮らし始めた方の悩みを取り上げました。

はじめて京都で一人暮らしを始めた都一郎くんは、困ることも多い様子でしたね。

 

今回の記事では、以下のことを取り上げました。

 

・転出届、転入届が出したいとき

・契約に不安を感じるから相談したい

・ごみについて相談したい

・公共料金の支払いが遅れて、電気やガスが止まってしまった

・架空請求かもしれない。相談したい

・悪質商法かもしれない。相談したい

・借金問題について相談したい

・仕事を探すための窓口を知りたい

・証明書が欲しい

・バイト先でケガ。労災の相談窓口を知りたい

・労働問題の相談窓口を知りたい

 

転入届やゴミ出し、公共料金の支払いといった一人暮らしがまず最初に直面する課題を紹介しました。

また、京都で暮らし始めて契約をする際のトラブルや、労働問題についても取り上げました。

 

京都市では、これらの悩みや問題についてそれぞれ相談窓口が設けられています。

 

なにか困りごとがあったら、相談してみるのオススメですよ。

一人で抱え込まずに、些細なことでも専門の人に聞いてもらいましょう。

 

次回は、病気・事故・痴漢・DVなどのハードな悩みの相談窓口を紹介します。

 

都一郎くんは、京都での生活を無事に過ごすことができるのか…!?

乞うご期待です!

 

関連記事:【京都】病気・事故・痴漢・DVなど 暮らしの悩み相談窓口一覧②

この記事を書いた人: 京トーク編集部
京トーク編集部です。 大好きな京都で生活をし、京都に住んでいる人や京都を訪れる人に、もっと京都を楽しんでほしい!と思い、日々記事を更新。 チームの仲間たちと共に京都の魅力を発信していきます!

コメントする

※コメントは京トーク編集部にて確認後、公開いたします。
※お名前は未入力でもOKです。お気軽にコメント下さい!

この記事をみた人は、こんな記事もみています